Cat's Meow Books | 街を歩けば そこに猫のブログ記事

8月上旬の休日。
三軒茶屋のCat’sMeowBooks(キャッツミャウブックス)さんにやってまいりました。

奥の猫店員スペースにお邪魔すると…

足元に来てくださった猫店員あおいさん。

指を出してご挨拶しましょう。
『それよりも…今日はどんなご本を買われたのですか?』

今日はですねぇ。
取り寄せをお願いした”ソロ酔い酒場” “東京温泉ナビ” “初老の娘と老母と老猫2巻“です。

『ふ~ん』

バリバリ爪を研ぐあおいさん。
話を振っておいて答えを聞かないのは猫店員さんの間で受け継がれているようです。

気を取り直して…
熟睡中のなつめさんに乾杯!

あおいさんにも改めて乾杯!

あおいさんは窓際に移動。

しばらく外を見ていましたが…

お休みになってしまいました。

なつめさんも熟睡していて起きてきません。

ビールも呑み干したし…

猫のいる家に帰りたい ステンレス製ブックマークを購入してキャッツミャウブックスさんを後にするとしましょう。

キャッツミャウブックスさん、いつもありがとうございます。
また本やグッズを購入しにお邪魔します!
(本やグッズを購入した上でCat’sMeowBooksさんから許可を得て猫店員さんや店内の写真撮影をしています)

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

7月下旬の休日。
やってきたのは三軒茶屋。
Cat’sMeowBooks(キャッツミャウブックス)さんにおじゃまします。

奥の猫店員スペースに入ると…
なつめさんが猫店員専用デスクでお休み中。

あおいさんは窓際のクッションで丸まっていますねぇ。

ぐっすり眠るあおいさん。

奥の浜の番長クッションの頭のくぼみ。
さつきさんの姿が見えてしまいました。

他にお客さんがいなかったので、生ビール大をいただいて…
なつめさんに乾杯!

『今日はどんなご本を買われたのですか?』

あおいさん、そこから聞いてきますか!

今日はですねぇ。
予約をしておいた高橋由太先生の”くるり駅でさよならを“を買いましたよ。

あれ?あおいさん?
どんな本を購入したかを聞かずにお休みになってしまいましたねぇ。

本棚を見て回って、気になった本も購入。
猫で窒息したい人に贈る25のショートミステリー

さて、ビールを呑み干したし…
そろそろ移動するとしましょう。

『ありがとうございました。お気を付けて!』

最後に目を覚ましてご挨拶してくださったなつめさん。
こちらこそありがとうございました!
(本やグッズを購入した上でCat’sMeowBooksさんから許可を得て猫店員さんや店内の写真撮影をしています)

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

7月上旬の休日。
取り寄せをお願いした本が届いたと連絡を受け、Cat’sMeowBooks(キャッツミャウブックス)さんにやってまいりました。

奥の猫店員スペースにお邪魔すると…
なつめさんがさつきさんの写真の前でお休み中です。

生ビール(大)をいただいて、なつめさんに乾杯。

熟睡しているなつめさん。

『今日はどんなご本を買われたのですか?』
あれ?声が聞こえたような…
なつめさんは熟睡してるしなぁ。

まぁいいや。
今日はですねぇ。
旅する温泉漫画 かけ湯くん ありがとう温泉編
ニャイト・オブ・ザ・リビングキャット 7巻
そして取り寄せをお願いした
酒場でも家でも使える のんべえ備忘録
の三冊です。

なつめさんは気持ち良さそうにお休み中ですね。

ビールも呑み干したし…

入口でさつきさんに手を合わせて…

キャッツミャウブックスさんを後にしたのでございました。

キャッツミャウブックスさんでは取り寄せをお願いした本でも売り上げの10%を寄付されています。
猫本じゃなくても取り寄せOK。
読みたい本の取り寄せをお願いすれば、お店に行く理由もできますよ!
(本やグッズを購入した上でCat’sMeowBooksさんから許可を得て猫店員さんや店内の写真撮影をしています)

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

6月下旬の週末。
取寄せて貰った本を購入しに三軒茶屋へ。
招き猫電車を見て…

猫店員さんが居る猫本だらけの本屋Cat’sMeowBooks(キャッツミャウブックス)さんにやってまいりました。

奥の猫店員スペースに入ると、あおいさんとなつめさんが猫店員専用デスクでお休み中。

2人の後ろからは、さつきさんが見守っています。

さつきさんを偲びながら生ビールを呑もうとすると…

『今日はどんなご本を買われたのですか?』
声が聞こえたような気がしました。

今日取り寄せをお願いしたのはですね…
ババンババンバンバンパイア11巻です。

キャッツミャウブックスさんでは取り寄せた本でも売り上げの10%が寄付されるんですよ。
って誰が聞いてきたんでしょう?

あおいさんとなつめさんは同じ格好してお休み中だし…
さつきさんが聞いてきたのかな?

寝ているあおいさんとなつめさんをよく見ると…
なつめさんは牙出してる!

あおいさんも牙出してる!

『見ないでください』

顔を隠してしまったあおいさんですが、さつきさんの牙出しは受け継がれたんですね!
なんて思いながら…

久しぶりに古本の棚をじっくり見て見ます。

以前と結構本が入れ替わっています。
やはり本棚はチェックしておかないといけませんねぇ。

棚の中から”癒された!懐かしの猫マンガ”を購入。

『いいお買い物しましたね』

また声が聞こえた気がしました。

さて、レジで購入してお店を出るとしましょう。
『お気を付けて』

ちょっと目を開けてご挨拶してくださったあおいさん。

最後はさつきさんに改めてご挨拶。

さつきさん、牙出しが受け継がれていましたよ!

猫店員さん達、キャッツミャウブックスさん、ありがとうござました。
(本やグッズを購入した上でCat’sMeowBooksさんから許可を得て猫店員さんや店内の写真撮影をしています)

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

6月中旬の週末、三軒茶屋へ。
紫陽花と世田谷線を見ながら歩いて…

キャッツミャウブックスさんにお邪魔します。

お花を持っての訪問。

6/11に永眠された猫店員さつきさんに手を合わせます。

猫びよりを購入して奥の猫店員スペースでビールを呑みながら、さつきさんを偲びます。

隣の椅子にさつきさんの姿がないのが寂しい。

ハラミチヨさんが描かれた歴代猫店員全員が描かれたポストカードを購入。

キャットウォークで寝ていたなつめさんも寂しそうに感じました。

さつきさん、安らかに。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

5月の休日。
猫店員さんが居る猫本だらけの本屋Cat’sMeowBooks(キャッツミャウブックス)さんにおじゃましました。

奥の猫店員スペースに入ると…
『いらっしゃいませ』

キャットウォークコーナーから猫店員なつめさんがご挨拶。

あおいさんとさつきさんは窓際でお休み中のようです。

『あれ?ろっちさん、いらっしゃい』

起きてご挨拶をしてくださったさつきさん。

『今行きますよ!』

前足を出して伸びをして…

いつものように椅子によじ登ってきます。

えっと…そこは自分が座るはずの椅子だったんですが…

『椅子が無いなら隣の椅子に座ればいいのです』

はい。
ニンゲン店主さんもよくわかっていて椅子を二つ用意されていますからね!

さつきさんの隣の椅子に座って腰ポンポン。

『で…今日はどんなご本を買われたのですか?』

今日はですね、スケラッコさんの”うどんねこ3巻“です!

今度はピザねこが登場ですよ!
あれ?
さつきさん?

『ふ~ん…』

さつきさん、問いかけるだけ問いかけて窓際に移動しちゃいました。

あおいさんはクッションで熟睡。

なつめさんはキャットウォークでうとうと。

外を見ていたさつきさんですが…

本棚に移動。

『よいしょ』

キャットウォークに上がります。

そのまま2階に行ってしまうのかな?

と思ったら…

入口の上を通って…

お気に入りのクッションの上へ。

『うん、やっぱりここが落ち着きますね』

さつきさんも落ち着いたようですから、自分も移動しますね。

『はい、お気を付けて』

『むにゃむにゃ…お気を付けて…』

あおいさんも寝ぼけながら見送ってくださったのでございました。

キャッツミャウブックスさんの猫店員さつきさんは6/11に永眠
この日がさつきさんにお会いした最後の日となってしまいました。
さつきさん、絶対に忘れられない猫さんです。
これまでありがとうございました。
(本やグッズを購入した上でCat’sMeowBooksさんから許可を得て猫店員さんや店内の写真撮影をしています)

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

4月下旬、昭和の日。
猫店員さんが居る猫本だらけの本屋Cat’sMeowBooks(キャッツミャウブックス)さんにお邪魔しています。

猫店員専用デスクでくつろぐなつめさん。

コロンと転がって顎を上げます。

指を出してご挨拶すると…

ペロッと舐めてくださったなつめさん。

ちょっと撫でさせていただきますね。

撫で撫で撫で…

自分の手に顔を擦り付けてくるなつめさん。

『お返しです』

またまた自分の手をペロペロ。

『ふぅ、気持ち良かった』

なつめさん、満足そうですねぇ。

『店員が逆に満足させられてどうするの!』

さつきさんが叱咤します。

『ホントにもう…』

バリバリするさつきさん。

『あ、また撫でられてる!』

なつめさん、自分の手を枕にしてゴロンゴロン。

『お返しですよ』

またまたペロペロ。
なつめさんにとっては毛づくろいしあっている感覚なのかも。

『それにしてもそこから動かないね』

『動かなくても十分接客してるもん』

え?接客?

パクッ!

今度は自分の指を甘嚙みするなつめさん。
齧るのは止めて~

『あ、ごめんなさい』

優しく指を舐めてくれたなつめさん。

『この手、枕にしたら気持ちいいねぇ』

自分の手を枕にしてお休み体勢になってしまいました。

『あ、このあたりがちょうどいい!』

手の上をゴロンゴロン転がるなつめさん。
う~ん…そろそろ移動したいんですがねぇ。

『ほら、ろっちさんは帰るんだって!』

『え?帰るの?お気を付けて』

なつめさんの下敷きになっていた手をそっと引き出して…

窓際で熟睡するあおいさんにご挨拶。

『お気を付けて。あ、店長にも挨拶していってね』

さつきん、今回もありがとうございました。

猫店員スペースを出て、入口で三郎店長にご挨拶。

4/29は三郎店長の命日。
もう5年になるんですね。
永遠の店長。お店を見守っていてくださいね!
(本やグッズを購入した上でCat’sMeowBooksさんから許可を得て猫店員さんや店内の写真撮影をしています)

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

4月下旬、昭和の日。
猫店員さんが居る猫本だらけの本屋Cat’sMeowBooks(キャッツミャウブックス)さんにお邪魔します。

奥の猫店員スペースに入ると…
さつきさんはキャットウォークのクッションでお休み中。

なつめさんは猫店員専用デスクで熟睡。

あおいさんは窓際のクッションで熟睡。

猫店員の皆さんはのんびりお休み中です。

『う~ん…』

おや。さつきさんが目を覚ましたようです。

店内を見回すさつきさん。

『あ、ろっちさん。いらっしゃいませ!』

自分に気が付いたさつきさん。

『今降りますからね!』

キャットウォークを歩いてきます。

『さつきさんが起きたみたいね』

なつめさんも目を覚ましましたが…

『さつきさんが接客するからいいや』

またお休みになってしまいました。

猫店員専用デスクまで降りてきたさつきさん。

ここからジャンプ?
と思ったら…

よじよじよじ…

椅子をよじ登ってきました。

椅子に乗ったさつきさんの腰をポンポン。

『さて…今日はどんなご本を買われたのですか?』

いつものように聞いてきたさつきさん。

今回は取り寄せをお願いした”東京の銭湯“を買いましたよ!

『また銭湯の本ですか。猫本じゃないですね』

いやいや、銭湯の看板猫さんも紹介されているんですよ!

湯処じんのびさんに…

昭和湯さんとお湯どころ野川さんも!

『ホントだ。猫本でしたね』

って、さつきさん。
今回はしっかり話を聞いていましたね!
ちょっとビックリして…
後編に続きます。
(本やグッズを購入した上でCat’sMeowBooksさんから許可を得て猫店員さんや店内の写真撮影をしています)

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

4月上旬の休日。
猫店員さんが居る猫本だらけの本屋Cat’sMeowBooks(キャッツミャウブックス)さんにお邪魔しております。

『さつきさんとなつめはくつろいでるね』

猫店員専用デスクを見つめるあおいさん。

なつめさんとさつきさんはくつろいでいますねぇ。

『では、ろっちさん。指を出してください』

え?こうですか?
『くんくん…これは…水曜日のネコの匂いですね』

あおいさん、当たりです!

『生ビール呑めなくて残念でしたね』

いえいえ、水曜日のネコも好きなビールですから!

話していると椅子の上でゴロンと横になったあおいさん。

自分の手を舐めてくださいました♪

『お互い毛づくろいです』

あおいさんを撫でる手を毛づくろいするように舐めてくださるあおいさん。

撫で撫で…舐め舐め…

手のひらも舐め舐め♪

そして頭をスリスリ♪

『あおいの接客ぶりもなかなかのものですね』

猫店員専用デスクから見つめるさつきさん。

『いしみずズコさんの個展も見て行ってくださいね』

開催中だった、いしみずズコさんの作品とグッズをゆっくり見させていただいて…

巾着袋としおりを購入しましょう!

『お買い上げありがとうございます!』

さて、もう遅い時間です。
なつめさんにご挨拶して帰るとしましょう。
『おや?この匂いは…』

『水曜日のネコの匂いです!』

なつめさん、当たりだけど齧らないで!

『この匂い、お気に入りなんですよ!』

指を甘嚙みするなつめさん。
この日、自分の指は…
あおいさんに舐められて、なつめさんに齧られたのでございました。

最後に読太さんにご挨拶。

4/2は読太さんの三回忌。
手を合わせてキャッツミャウブックスさんを後にしたのでございます。
(本やグッズを購入した上でCat’sMeowBooksさんから許可を得て猫店員さんや店内の写真撮影をしています)

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

4月上旬の休日。
銭湯でのんびりした後に移動してきたのは三軒茶屋。
夕日を浴びてギラギラまぶしい世田谷線の横を通り…

猫店員さんが居る猫本だらけの本屋Cat’sMeowBooks(キャッツミャウブックス)さんにやってまいりました。

『いらっしゃいませ』

奥の猫店員スペースに入ると、なつめさんがご挨拶してくださいました♪

『いらっしゃいませ』

あおいさんはキャットウォークのコーナーからご挨拶。

『いらっしゃいませ』

さつきさんは珍しく床でくつろいでいます。

『今日はどんなご本を買われたのですか?』

椅子に乗りながら聞いてきたさつきさん。

今回はですねぇ。
猫びより春号。
買い忘れていたので取り寄せをお願いした
ババンババンバンバンパイア9巻と10巻です。

って、今回もどうせ聞いていないんでしょ?

『ちゃんと耳をかっぽじって聞いていますよ!』

ポリポリするさつきさん。

『今日は生ビールじゃなくて水曜日のネコなんですね?』

そこをツッコみますか!
定休日前の遅い時間ですからね。
樽を開けるの申し訳ないので水曜日のネコにしたんです。

『腰ポンポン、気持ちいいです♪』

やっぱり人の話を聞いていないさつきさん。

『猫店員として勉強になります』

あおいさん、勉強にしないでください。

『猫店員も猫として自由にしていればいいんですね』

なつめさん、あなたはいつも自由ですよねぇ。

ピョン!

さつきさんがジャンプして猫店員専用デスクに移動です。

『猫店員として必要なのはね』

おや?さつきさん。
なつめさんに猫店員としての心を教育ですか?

『お客様がいらっしゃってもこうやって…』
『うん、こうやって…』

『くつろぐ!』

心得も何もあったもんじゃないですね。

『さつきさん達、なにやってんの?』

あおいさんが尻尾を立てて近寄ってきてくださいました。

手を出すとスリっとして来てくださったあおいさん。

あおいさんを撫でて…
後編に続くのでございます。
(本やグッズを購入した上でCat’sMeowBooksさんから許可を得て猫店員さんや店内の写真撮影をしています)

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
PVアクセスランキング にほんブログ村