そこにいた猫 | 街を歩けば そこに猫 - Part 85のブログ記事

前回と同じ場所を別の日に訪問してみました。

麦わらさん、今度は室外機の下にいらっしゃいます。

『あぁ、またあんたか』

はい、また来ましたよ。
下まで行って見上げてみましょう。

『こうやって見下ろすと…』

『面白い顔がもっと面白く見えるねぇ』

なんですか、面白い顔って。
でもまぁ、喜んでくださっているなら良しとしましょうか。
いや、良くないけど。

『で…今回は何か貢物を持ってきたのかい?』

貢物…ですか…

『そう!早く出しなさ~い!』

『さぁ、何が出てくるかな?』

何と言われても…
指しか出ませんが。

『指!?なめてんの!』

お気に召されなかったでしょうか?

『気に入る訳無いでしょ!』

『あ~あ、無駄な時間を過ごしちゃった』

『指しか出さないおっさんはあっち行きなさい!』

麦わらさんに追い払われてしまいました。

『毛づくろいして気分直さなくちゃ』

ペロペロ毛繕いをした麦わらさん。

『面白いのは顔だけで、後は全然だったねぇ』

自分を見下しながら、強烈なダメ出しをしたのでございました。
はぁ…

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある街。
小雨が降る中、路地散歩をしていると…

猫さん達のご飯の上に傘が置いてありました。

そして、その奥では…

麦わらさんが雨宿り中。

スッポリ箱に入っていますね。

『雨が降るといつも傘を置いてくれるんだよ』

お世話されている方が、猫さん達が濡れないように気遣っているようです。

『で、あんたは何しに来たの?』

えーっとですね、写真を撮っているのですが…

できれば撫でさせていただけたら嬉しいかなぁ、なんてね。

『撫でさせてなんかあげないよ』

『せっかく雨で涼しくなってくつろいでいるんだから』

『ゆっくりと眠らせてくださいな』

箱に入ったまま寝ちゃった麦わらさん。
これ以上お邪魔をしちゃいけませんね。

と、歩き出すと…
裏の駐車場に別の猫さんの姿を発見。

キジさんがくつろいでいます。

キジさん、キジさん…

『せっかく雨が上がってくつろいでいるんだ。邪魔するなよ』

イカ耳で追い払われてしまいました。

ここでまたパラパラッと小雨が。
『また降ってきたよ~っ!』

茶トラさんが走ってきて車の下に潜り込みます。

『雨宿り雨宿りっと』

『雨宿りさせてもらうんだから、お礼に点検してあげようかな』

車の下をチェックする茶トラさん。

『異常なし!また降ってきたから、こっち来たら?』

そうですね。カメラが濡れちゃいます。
雨宿りに…って、車の下は無理ですからねぇ。
足早に移動するとしましょう。
猫さん達、ゆっくりと雨宿りを。
そして、動く車には注意してくださいね!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある路地。
くつろいでいる猫さんとお会いしました。

ベンチの上に白猫さん。
向こうに座っているのはキジ白さんでしょうか。

『見かけない人が来たよ』

『何しに来たんだろう?』

警戒する白さん。
なかなかフクヨカな体型をなさっていますね。

『あっちに避難しようっと』

大きな体を揺らして向こうに行ってしまった白さん。

んじゃ、今度はキジ白さんの写真を…
『え?』

『いや、写真はちょっと…』

『遠慮しておきまーす』

足早に遠ざかっていったキジ白さん。

『ここまで来れば大丈夫かな』

キジ白さんにも嫌われちゃいましたか。
では、さっきの白さんをもう一度…

『うわっ!こっちに来た!』

『逃げろ~っ!』

スタコラスタコラ…

ドテドテドテ…

大きな体で飛ぶように走っていった白さん。

あっと言う間に奥の路地に隠れてしまったのでございました。

あの体でこんな早く動けるとは!
猫さんは侮れませんなぁ。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある公園で猫さん達に構ってもらっています。

白黒さん達を撫でていると、茶トラさんがジッと見つめていました。

なんかイカ耳になっていますが…

撫でられる白黒さんを見て興味を持ってくれたのかもしれません。

指を出してみましょう。

クンクンと匂いを嗅いでくれた茶トラさんですが…

『変な匂い!』

『こっちは構って要らないから、白黒たちと遊んでくれば?』

追い払われてしまったので、また白黒さん達にかまっていただきましょうか。

『あれ?また来たの?』

はい、また来ました。
こんどこそ撫でさせてくださいな!

片目が白濁した白黒さんの腰を撫でてみます。

お?なかなかいい反応♪

と思ったら、下に降りてしまいました。

やっぱり撫でられるのは嫌いなのかな?

違いました。
白黒さん、擦り寄ってきてくださいましたよ♪

またまた腰を撫でさせて頂きます。

そのままゴロ~ンとしちゃった白黒さん。

こうなったら、モフモフするしか無いですね!

モフモフモフモフ…

『気持ちいいですよ~っ!』

モフられながらゴロンゴロンする白黒さん。

『あぁ、満足♪』

『今度は首筋もね』

はいはい♪
白黒さんを思う存分撫でまくる自分。

『気持ち良さそうでよかったね。こっちは撫でて要らないけど』

『撫でられるのは気持ちいいもんねぇ』

白黒さんを撫でている様子を、他の猫さん達も見ていたのでございました。

『気持よかったよ!また撫でに来てね!』

はい、もちろん!
また来ますから撫でさせてくださいね!

公園に居付く地域猫として可愛がられている耳カット猫さん達。
これからもお元気で過ごしてくださいね!

なお、前編と後編のタイトルに一部違いがあったことをお詫びいたします。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある公園。
茶トラさんの姿が見えました。

毛づくろいしていますね。

『なんか変なおっさんが来たなぁ』

『退避、退避』

歩いて行った茶トラさん。
追いかけて行ってみると…

今度は白黒さんが二匹いらっしゃるのを発見!

片目が白濁した白黒さんと…

ちょっとモカモカの白黒さん。

共に耳カット猫さんです。

まずは、モカモカさんの方にちょっかい出してみましょう。

指の匂いを嗅いでくださったので…

そのまま撫でちゃいます!

最初はちょっと緊張した感じでしたが…

『お?なかなか気持ちいいじゃないか!』

顔をスリスリしてくださいました♪

『ねぇねぇ、撫でられて気持ちよかったよ』

『もっと撫でてもらおうかなぁ』

はいはい、撫でさせて頂きますよ♪

撫で撫で撫で…

『ありがとう、お礼に舐めてあげるね』

いやいや、こちらこそありがとうございます!

さて次は、片目が白濁した猫さんの方を…
『急に撫でるんじゃないよ!』

あら、嫌がられてしまいましたか…

『急に撫でるからビックリしたんだよ。撫でられるのは…』

撫でられるのは?
嫌なのか好きなのか、どっちなんでしょうねぇ?

疑問を持ったまま後編に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

ちょっと前になりますが…
3月、とある猫の写真展を見に行く為に某駅で下車。
会場に行く途中…
猫さんがガラスにくっついて寝ているのが目に入りました。

当ブログを以前から見てくださっている方にはお馴染みの、いつもの段ボール屋さんです。

猫の写真展のポスターの下で眠る猫さん。

丸まって気持ち良さそうですねぇ。

ぐっすりお休み中です。

ふと扉の方を見ると、別の猫さんの姿が目に入りました。

茶白猫さんがお食事中のようです。

『あんた写真展に行くんだろ?猫の写真撮ってないで早く見に行きな』

そんな追い払うように言わなくても…

『そうそう、早く行きな』

ガラスの向こうのキジさんにも追い払われてしまいました。
仕方がないので…
足早に写真展に向かう自分なのでございました。

次は8月。
また同じ会場で猫の写真展が開かれるので、また同じ場所を覗いてみました。

猫さん達がくつろいでらっしゃいます。

近寄ってみましょう。

奥にキジさんが寝ているようですが…

よく見えませんねぇ。

おや?白が多い三毛さんが場所を移動しました。

真ん中を開けて…
どうしたんでしょうねぇ?

『ほら、もう一匹出てくるよ!』

おおっ!もう一匹三毛さんが出てきました!
これは…三毛キャンデーズ!

いや、三毛ニャンデーズか?

『ランでーす!』『スーでーす!』
『三波春夫でございます』

キジさんが途中で乱入。
それ…ネタが違いますよ。三匹と言えば合ってますけども…

改めて…
『ランでーす!』『スーでーす!』『ミケでーす!』

三毛ニャンデーズ、もしかして歌ってくれるのかな?

『♪1.2.3 3つ数えて私達~ お別れなんですね~』

カメラに微笑みを返されながら…
暗に立ち去れと言われてしまった自分。
今回も足早に写真展に向かうのでございました。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある神社の境内。
猫さんが転がっているのを見つけました。

左奥にも猫さんがいらっしゃいますが、写真を撮っている時には全く気が付きませんでした。

なので、手前で寝ている猫さんを撮影。

『寝ている所邪魔するんじゃないよ』

あ…すみません。

『ほら、わかったらさっさと行った行った』

コテン。

また寝ちゃった白黒さん。
起こしちゃったら申し訳ないので、さっさと立ち去るとしましょう。

境内を散策していると、今度は台車の上でくつろぐ猫さんを発見!

良いベッドになっていますねぇ。

『なんだ?変なおっさんが来たよ』

『変な顔してるし…逃げた方がいいかなぁ?』

変な顔だけど怪しい者じゃないから逃げないでくださいな。
いや、変な顔でもないですよ!

『どう見たって変な顔じゃん!』

『自分で変な顔って認識していないんだね』
『うん、この変な顔見るだけでビックリしちゃうよね』

あぁ…もう…
わかりましたよ!変な顔で十分です。
これ以上、変な顔で驚かさないように立ち去りますよ!

『あっちに行ったよ。変な顔のおじさん』
『逃げなくて済んだけど…見れば見るほど変な顔だよねぇ』

台車に乗った猫さん達。
変な顔をジッと見続けていたのでございました。

なんか途中で脱線しちゃったなぁ。
でもまぁ、自分のブログらしくていいか。うん。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある路地。
猫さん達がくつろいでいました。

自分の姿を見て茶白さんは逃げ出しましたが…

白黒さんはマットの上から動きません。

『おじさん、何しに来たの?』

猫さんの写真を撮りに来たんですよ。

『写真?モデルになったら何か出るの?』

はい、出ますよ!

指が。

クンクンクン…

『そんな物、面白くも何も無いよ!』

『指しか出ないなら相手しないよ!』

立ち去ろうとするハチワレさん。

あっ!ちょっと待って!
カメラのストラップではいかがでしょう?

クンクンクン…チョイチョイチョイ…

さすが都会の猫には大人気のプラチナストラップ!
ハチワレさんの気を引くのに成功したようです。

『これ、ちょっと面白いねぇ』

ストラップに釣られて近寄ってきたハチワレさんを…

撫でちゃいます!

『あれ?いつの間にか撫でられてる…』

『しかも気持ちいいよ~』

ハチワレさん、撫でられると気持ちいいのか、横になっちゃいました。

んじゃ、遠慮なくモフるとしましょう♪

モフモフモフモフ…

『何も出なかったけど、撫でられて気持ちよかったよ』

満足していただけたようです。
自分もモフって満足いたしました♪
ハチワレさん、ありがとね。
と、お礼を言った時には…すでに…
ご飯をもらいに路地の奥に消えて行った後だったのでございました。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある路地、久々に早朝訪れてみました。

人が少ない時間。
猫さん達がくつろいでいます。

キジさん二匹と茶トラさんです。

と、三匹の写真を撮っていると…

『ご飯?…じゃないみたいね』

『なら用はないや』

黒さんが駆け抜けて行きました。

『なんだ?あいつは…』

いやホント。
何だったんでしょうねぇ?

『それよりあんたの方が何なんだ?』

いや、自分はね。
猫さんの写真を撮って、ついでに触れ合えたらいいなぁって。

『こっちは触れ合いたくないからね』

近寄るなオーラを出して寝ちゃった茶トラさん。

んじゃ、キジさん達にお相手していただきましょうか。

『ん…ちょっとだけならいいよ』

お許しが出たようなので…

まず指から行きましょう。

そのまま撫でさせて頂きます。

ベロを出したまま撫でさせてくれるキジさん。

顔を擦りつけてくださいましたよ♪

『喉も撫でてね』

はい、喜んで!

『とっても気持ちよかったよ~』

気に入っていただけたようです♪

なら次は…
『構っていらないからね』

先手を取られてしまいました。
ならば、黒さんは…

『ツーン!』

眼中になし!
まぁいいや。
くつろいでいる猫さん達の邪魔をしちゃいけませんからね。
ベロ出しキジさんに気に入っていただいただけで良しとしましょう。

昼間は姿を消している猫さん達。
人が少ない時間を十分にくつろいでくださいな。
そう思い、この場所を立ち去ったのでございました。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある街。
荷捌き用の駐車場に寝ていた茶トラさん。

車を出すために運転手さんに移動されています。

はい、邪魔にならない場所に移動完了。

バックで出て行く車を見送る茶トラさん。

さすがに危ないと思ったのか、自ら隅に移動しました。

その後は、精算機の前で管理猫のお仕事のようです。

『ふぅ、お仕事も飽きちゃったなぁ』

『ねぇ、お仕事頑張ったご褒美に、ちょっと撫でてよ』

茶トラさんが近寄ってきたので…

撫でさせて頂きます♪

そのままモフモフ♪

『ありがとう、これでまたお仕事頑張れるよ』

いっぱいモフられた茶トラさん。
また駐車場の管理猫のお仕事に戻るのでございました。

この茶トラさん。
2年前にもこの場所でお会いしています。
お年を召してちょっと痩せたようですが…
ご飯も完備されて可愛がられている様子。
まだまだ元気でいてくださいね!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
PVアクセスランキング にほんブログ村