そこにいた猫 | 街を歩けば そこに猫 - Part 74のブログ記事

早朝の飲食店街。
白黒さん達の姿を見かけました。

『お?来たかな?』

『と思ったら違う人だね』

『ご飯の人じゃないね』

白黒さん達、どうやら朝ご飯待ちのようですね。

『あっちの隙間にも待っているの居るよ』

どれどれ?
ホントだ。隙間に器が置いてあって、別の白黒さんも待っていますね。

『ご飯までの暇つぶしをするか』

一匹の白黒さんが道路に出てきました。

んで、ゴロ~ン。

伸び~~~~♪

コロンコロ~ン♪

『あいつは人に慣れてるからゴロンゴロンするんだよね』

ゴロンゴロンした後は、鼻チューでご挨拶する白黒さんズ。

人に慣れていると言うからには撫でさせてくれるかな?
撫で撫で…

撫でさせてくださいましたよ♪

『暇つぶし終了!さて…』

『ご飯は来たかな?』

『まだだよ』

そりゃ自分しか居ないから…ご飯はまだ入っていませんわなぁ。

『あんたが居るからご飯の人が来ないんだよ』

別の白黒さんに睨まれてしまいました。
ご飯待ちのお邪魔をしてしまいましたね。
早くご飯の人が来るように、この場を立ち去る自分なのでございました。
白黒さん達、お元気で!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある路地。
座っているハチワレさんとお会いしました。

『見かけない奴が来たな。チェックしてやろう』

歩き出したハチワレさん。

『う~ん…このおっさん…』

自分を観察します。

『面白い顔!ププッ』

笑わないでください!
こちらは面白くもなんともありませんよ。

『あぁすまなかったね』

ハチワレさん、足早に歩き出し…

駐車場に入っていきます。

そしてナンバープレートのチェック。

『このプレートはいいなぁ』

ナンバープレートのどこがいいんでしょうねぇ?

『上の方もたまらん!』

ハチワレさん、首が長い!

『ここの匂いがまた…』

思わず手も出ていますねぇ。

さらに、下側の匂いも嗅ぎます。

『いやぁ、堪能したよ』

堪能したのはいいですが…
何が楽しかったのですか?

『ニンゲンにはこの楽しさはわからないよ』

自分を一瞥。

駐車場の奥に歩いていきます。

そして塀の上へ。

さらにピョン!

ハチワレさん、木の影に隠れてしまったのでございます。

猫さんの行動はよくわかりませんねぇ。
でも、わからないからこそ写真を撮ってしまう訳でして。
今回もよくわからないまま猫さんの写真を撮り続けてしまったのでございましたよ。
はい。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある路地。
塀の上にサビさんの姿を見つけました。

奥に移動しようとするサビさん。

ちょっと待ってくださいな!

指を出してみると匂いを嗅いでくださったサビさんですが…

『今忙しいから構ってあげないよ』

顔を背けられてしまいました。

ピョン!
更に高い所に登ったサビさん。

道路の見張りを開始。

『あっちも…』

『こっちも…異常ないわね』

防犯カメラと一緒に街を見つめるサビさんなのでございました。

サビさんとお別れして少し歩くと…
今度は黒さんとお会いしました。

『何?見かけない人だね』

はい、猫さんの写真を撮っているんです。

『ふ~ん。写真だけ?』

『ホントはご飯を横取りしに来たんじゃないの?』

滅相もない!
猫さんのお食事の邪魔はしませんよ!

『んじゃ、邪魔しないで早くどこか行ってよ』

お食事中だったらしい黒さん。
自分をじっと見つめてどこか行けと催促。
ごめんなさいと謝って、足早に立ち去る自分でございました。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある路地。
猫さんの姿を見かけました。

フサフサなキジ白さんです。

『んんん~~~~~っ!』

伸びをしたキジ白さん。

ゴロ~ンと横になります。

『ふぅ、気持いいねぇ』

『写真撮っているのが、ちと気になるけど』

あ、気になさらないでくつろいでくださいな。

『ま、いいか』

ゴロンゴロンし始めたキジ白さん。

『あっ!足が引っかかっちゃった!』

『と…取れない!』

『よいしょ、よいしょ…』

スポッ!

無事足が抜けたようです。

『あ~ビックリした!』

そのポーズにこっちがビックリですよ。

『こんなこともあるんだねぇ』

いや、それはこちらのセリフです。

こんな場面を見せてくれる猫さん。

もしかしたら撫でさせてくださるかもしれません。

指を出してみましたが…

『撫でさせてなんかやらないよ!』

イカ耳で思いっきり拒否。

『ベーッだ!』

舌を出されてしまいました。

『さてと…』

『準備運動終わり!そろそろご飯の時間だな』

キジ白さん、ご飯待ちに玄関の前に移動したのでございます。
で…足を引っ掛けたのは準備運動だったの?本当かなぁ?
猫さんに聞いても答えてくださらないのでございました。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

桜を見物しながら猫さんを探して、とあるお寺に来ております。

前回、駐車場の茶トラさんやキジさんを撮影していると、何やら視線を感じました。
振り返ってみると…

麦わらさん座っていました。

ジッと見つめる麦わらさん。

ちょっとモデルになって頂きましょう!

『え?モデル?』

『こんな感じでどう?』

見返り美人の写真が撮れましたよ♪

麦わらさん、結構人に慣れているようですねぇ。
ちょっとご挨拶してみましょう。

指を出しても逃げない麦わらさん。

『ちょっとだけなら…』

『撫でてもいいよ』

許可を頂いたので、撫で撫で。

撫で撫で撫で撫で♪

『気持ちいいからもっと撫でてよ』

はいはい、もっと撫でますよ~♪

撫でていると、どんどん茂みに顔を突っ込んでいきます。

そこじゃ撫でにくいですよ。

『でも、ここで撫でられるのがいいの』

撫でられる場所にもこだわった麦わらさん。
もう少し触れ合いたかったのですが、子供が走ってきちゃったので驚いて茂みに隠れてしまったのでございます。

さて、他に猫さんは?と探してみると…
茂みの向こう側にもキジ白さんがいらっしゃいますね。

角度を変えて見てみます。

水平耳カットされていますが…
これはちょっと切り過ぎなのでは?

その近く、室外機の上には別の茶トラさんの姿が。

前回の茶トラさんとはまた別の、渦巻きが入った茶トラさん。

こちらもドッシリとした安定感。

『みんなちゃんとお世話されているからね』

猫さん達、そろそろご飯の時間のようです。

美味しい物貰ってお元気に!
でも、これ以上大きくならないように気をつけてね。

久々に訪問したこのお寺でしたが、沢山の猫さんにお会いすることが出来ました。
皆さん、ありがとうございました!

さて、猫さんにいっぱいお会いした後は呑みに行くとしましょうか。
どこに行きましょうかねぇ。
やっぱりあそこかな?
という訳で、次回からは猫居酒屋さんの猫さん達をご紹介していきます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

桜を見物しながら猫さんを探して、とあるお寺に来ております。

今度は駐車場の方に来てみました。
茶トラさんがいらっしゃいますね♪

『なんだ、あんたは?ご飯の人じゃないね?』

ご飯の人じゃないけど…写真を撮らせてくださいな。

『もうご飯なの?』

茶トラさんを撮っていると、キジさんもやって来ました。

『ご飯の人じゃないみたいだよ』『なぁんだ』

このキジさん、尻尾がハートになっていますね♪

『ご飯じゃないのに、この人何やってんの?』

猫さんの写真を撮らせていただいております。

『カメラよりもご飯持って来なさいよ!』

そうは言いましてもねぇ。
耳カットされてふくよかな猫さんたちですから、しっかりお世話されているでしょうし。
おやつでもあげたらご迷惑になるだけですから。

『ふくよかで悪かったね!』

だってねぇ、実際茶トラさんの座ったお姿なんて…
すごい安定してるし。

『あんな失礼なこと言う人ほっておきましょ!』

仲良くスリスリしあう二匹。

並んで歩き出します。

茶トラさんのお腹…本当に…

『本当に…なんだよ?』

タプタプですねぇ。

『もう!うるさいな!』

タプタプしたお腹を揺らして歩く茶トラさん。

後ろ姿も貫禄ありすぎです。

猫さん達の写真を撮らせていただいていると、お世話されている方が
「アズキちゃんも撮ってあげてください」
とおっしゃってくださいました。

アズキちゃん?
あ、あのキジさんですね。

尻尾の長いキジさんのアズキちゃん。

こちらを一瞥して、すぐに姿を消してしまいました。

『あの子は人見知りだからね』

んじゃ君たちは人に慣れているのかな?

『ご飯をくれる人にはね!』

ハートの尻尾を揺らしながら、またまたキジさん登場。

この二匹は本当に仲良しですねぇ。

『さ、もうすぐご飯の準備ができるからね』

『それまで車のチェックでもしながら待ちましょ』

高級車のチェックと自分の体チェックをする猫さん達。
美味しいご飯はもうすぐのようです。

あれ?何か視線を感じますよ?
振り返ってみると…
と言う所で次回に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

桜を見物しながら猫さんを探して、とあるお寺に来ております。

そのお寺の一角。
灯籠が並ぶ場所に猫さんの姿を発見しました。

お歳を召した感じのキジ白さんですね。

『こっちを撮るよりも、黒を撮ってやってよ』

黒さん?

あ、本当だ。
向こうに黒さんが座っていますねぇ。

『え?写真撮るの?ちょっと待って』

ポリポリポリポリ…

『はい、いいよ』

ポーズをとってくださった黒さん。
ありがとうございます。
でも…手は揃えてくださった方がいいですねぇ。

『せっかくポーズとってあげたのに…』

あ、ちょっと不満そうなお顔になってしまいました。

ちょっと離れて、くつろぐ二匹をパチリ。

キジ白さんはまったり。

黒さんも香箱組んでまったりし始めました。

『もうポーズとらないからさ、あっちのキジ白を見てきなよ』

あっち?
黒さんが示してくださった方を見ると…

別のキジ白さんがくつろいでいます。

『なんだ?あんたは』

猫さんの写真を…
いや、おもいっきりイカ耳になっていますね。
おくつろぎの所おじゃましてしまいました。すみません。

と、この場所から離れようとすると…
また別の猫さんが柵をくぐって灯籠の方に行くのが見えました。

慌てて戻ってみると…

新たな猫さんは毛繕いの最中。

後ろ足をペロペロ。

『こんなところ写真撮って何が楽しいの?』

いやぁ、桜の花びらの上に猫さんがいらっしゃるだけで楽しくて写真撮っちゃうんですよ。

『猫ならなんでもいいんだろ?』

いや、そういうことは…ない…
言い切れませんねぇ。

『ま、せっかく来たんだ。一枚だけサービスして撮らせてやるよ』

ゴロンとお腹を見せてくださったキジ白さん。
そのままゴロンゴロンなんぞしていただけませんかねぇ?

『一枚だけサービスって言っただろ。さ、行った行った』

あっさりとキジ白さんに追い払われてしまった自分でございます。

さて、このお寺には別の場所にも猫さんがいらっしゃるはず。
もうちょっと散策してみましょう。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

緑の桜が咲く神社から、緑の桜が咲くお寺にやってまいりました。

こちらの桜は、まだ咲き始めって感じですね。

さて、このお寺にも猫さんがいらっしゃるはずなのですが…

あ、いらっしゃいました!

薄茶白の猫さん達です。

片方の猫さんが歩き出したので付いて行ってみましょう。

後を付いて行くと…

茂みの中に隠れてしまいました。
ニンゲンの通れない場所をパトロールしに行ったようです。
ガックリ。

ふと気配を感じてよく見ると…
あんな所に茶トラさんがいらっしゃいますね。

縁側でくつろぐ茶トラさん。

角度をあえてパチリ。

茶トラさん、何を見ているんでしょうか?

お寺の猫さんだけに煩悩なんて無いんでしょう。
『お腹がへったなぁ』
なんて思っていないはず!
多分。

しかしこの茶トラさん…

なかなか立派なお腹をしてらっしゃいますねぇ。

ふと見ると、さっきパトロールに出た薄茶白さんが戻ってきていました。

香箱を組んでいるもう一匹の猫さんにパトロールの報告をしているのでしょうか?

『なに?カメラを持った変な顔のおっさんがうろついているだと!』

険しい顔で報告を聞く茶白さん。
変な顔のおっさんって…?
聞くのが怖いので、この場所から移動するとしましょう。

歩き出そうとしたら、今度は黒さんの姿が目に入りました。

クルリンとしたハートの尻尾を揺らして歩く黒さん。

柵の上に飛び乗って、辺りを見回します。

『変わった事はないかな?』

『あっ!カメラを持った変な顔のおっさん発見!』

あちゃぁ。
やっぱり自分の事だったか。
変な顔ですみませんね!
心の中で突っ込んで、こちらの場所から移動した自分でございます。

境内の枝垂れ桜を見て楽しんで…

他の猫さんを探すとしましょう。

続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

緑の桜が綺麗な、とある神社に来ております。

入り口をジッと観察し続けるクリちゃん。

桜の方も見たり…

入口の方を見たり…

ズッと観察していますねぇ。

そしてジッと見つめる先には…
コウちゃんの姿が。

おや?石碑でくつろいでいたコウちゃん。
目を覚ましたようですね。

『よいしょ』

コウちゃん、神社の入口に移動します。

入り口で参拝客を迎えるコウちゃん。

ちょっと撫でさせてくださいました♪

コウちゃんを撫でていると、クリちゃんが歩いて行くのが見えました。

どこに行くのかな?
と思って見ていると…

コウちゃんが居た石碑の所に移動。

同じ場所にスッポリ収まってしまいました。

なるほど、この場所に移動したくてずっとコウちゃんを見ていたんですね。

猫さん達のお気に入りの場所なのでしょうか?

クリちゃん、そのままお休みになってしまいました。

そしてコウちゃんは…

相変わらず参拝客を迎えるお仕事をしていたのでございます。
本当はご飯の人を待っていただけのようなんですけどね。

神社猫さん達、久々にお会いしましたがお元気そうで良かった!
また会いに行きますね。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

ちょっと遅目のお花見散歩。
緑の桜が咲く、とある神社にやってまいりました。

満開近い、緑の桜を楽しみます♪

さて、この神社には猫さんがいらっしゃるのですが、どこに…

大石の横にいらっしゃいました!

このキジ白さんはコウちゃんですね。

ぐっすりとお休みになるコウちゃん。

角度を変えてパチリ。

気持ち良さそうに寝ていますねぇ。
と思ったら…

『パシャパシャうるさいなぁ』

参拝客に写真を撮られまくりのコウちゃん。
シャッター音で起こしてしまったようです。
ごめんなさいね。

さて、他に猫さんは?と見回してみると…
あそこに黒白さんがいらっしゃいます!

香箱を組んでジッと入り口を見つめる黒白さん。

クリちゃんです。

真剣な眼差しで見つめるクリちゃん。

何を見ているんでしょうねぇ?

『あんたこそ何を見ているんだい?』

自分は猫さんを見ているんですよ♪

今度は下から見上げてみましょう。

大きいお目目と、ふっくらホッペが可愛いですねぇ。

『あんたは可愛くないねぇ』

『で、いつまで写真撮っているんだい?』

睨まれてしまいました。

それは…自分が飽きるまでですよ!
と写真を撮り続ける自分。

クリちゃんも見つめ続けます。

ちょっと飽きてきたので…
指でご挨拶してみましょう。

クンクンと匂いを嗅いでくださったクリちゃんですが…
プイッと横を向いてしまったのでございました。

神社猫さん、後編に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
PVアクセスランキング にほんブログ村