そこにいた猫 | 街を歩けば そこに猫 - Part 71のブログ記事

とある街を早朝猫散歩していると…

駐車場に猫さんの姿を発見しました!

二匹のキジ白さんが駐車場の管理猫をしています。

『あっちにも猫が居るよ』

シンクロした動きを見せるキジさんズ。
視線の方を見ると…

黒さんがいらっしゃいました♪

ピョン!上に飛び乗った黒さん。

『あんたの相手はしてあげないから』

ジロリと自分を睨んで、奥に姿を消したのでございます。

では、再び駐車場のキジさんズを。

フェンスのこちら側に大きなキジ白さん。

もう一匹のキジ白さんは、車の後ろで睨みを効かせています。

にゅるん♪

大きなキジ白さんがフェンスをくぐって行きました。
どこに行くのかと思ったら…

車の前側へ。

『車上狙いが多いからね。前と後ろの両方で監視していないと!』

仕事を励むキジ白さんズとお別れしてしばらく歩くと…
とあるお店の前に黒白さんがいらっしゃいました。

後ろにご飯が置いてあります。
お食事の後でしょうか?

『いらっしゃいませ!』

いや、お客じゃないんですよ。

『なんだ、冷やかしかよ』

『でも…可愛い子が揃っていますよ。ちょっと覗くだけでもどう?』

いやいや、可愛いのは猫さんだけで十分ですから!
お店に入らなくてもお会いできたしね♪

『いやぁ…照れるなぁ』

ご飯のお礼に呼びこみをしていた黒白さん。
お仕事がんばってくださいね。

この朝、最後にお会いしたのは、フェンスの向こうにいた猫さん。

ゴミ箱が荒らされないように監視するお仕事を…

しないで、ひっくり返って寝ていたのでございました。

なんちゅう寝相だ!
でも、それだけ安心して寝ていられるんですね。
のんびりとお休みくださいな。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

猫神様とお別れして、しばらく歩いた繁華街。
キジ白さんを発見!

早速ご利益がありましたねぇ。

『ご利益?それって食べられるの?』

『美味しそうだねぇ』

いや、ご利益は食べ物じゃないんですよ。

『でも嬉しそうじゃない?』

はい、それは可愛い猫さんとお会いできたからですよ♪

『可愛い?呼んだ?』

今度は黒さんが現れました。
呼んでいないけど、出てきてくださってありがとう!

傾いたパイロンを支えるように体を傾ける黒さん。

『で…おじさんは何やってるの?』

猫さんの写真を撮っているんですよ。

『ふぅん、じゃぁ可愛く撮ってね』

はい!可愛く撮れましたよ!
ありがとうございます。

そして黒さんの近くでは…

別の猫さん達がお食事中でした。

こちらは食後の一休み中の猫さん。

キジ白さんに指を出してご挨拶してみましたが…

『朝から酒臭いねぇ』

プイッと横向かれてしまいました。
今朝はまだ呑んでいないのに!

横を見ると、食事を終えた猫さん達がひなたぼっこ。

『昼はみんな隠れるけどね。朝はご飯もらってのんびりできるんだよ』

耳カットの白黒さん。
こちらで元気に暮らしているようです。

猫さん達が集まっていた一角には猫ハウスも。

なんと表札付きです♪

ご飯をあげている方は、毎日ごはんの後はきれいに掃除して行かれるそうです。
猫が嫌われないように暮らしていけるように努力されていて…頭が下がります。
ボランティアさん、猫さん達、ありがとうございました!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

前回のラスト。
『お参りして行きなさい!』
と、声が聞こえたので辺りを見回してみると…

小さなお社に茶白さんがいらっしゃいました!

もしかして、この神社の猫神様ですか?

角度を変えて見てみましょう。

お社の下でくつろいでらっしゃいますねぇ。

『猫の幸せを願うなら、お参りしていくように!』

やっぱり猫神様のようです。

では…
パンパン。

二礼二拍一礼。

自分がお参りする様子を榊の向こうから見つめる猫神様。

『うん、ちゃんとお参りしたようだね』

はい、しっかりお参りいたしました!

で…ご利益はあるんでしょうか?

『ご利益?ブログ記事が一回分出来ただろう!』

あぁ、確かに。
写真は少ないですが、一回分記事ができましたねぇ。

『他にも猫に会えるようにしておいたから』

ホントですか?
では、お賽銭をもうちょっと収めまして再度お参り。
猫神様にお礼を言って歩き出したのでございます。

すると早速ご利益が!
でも、続きは次回ということで。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある公園。
猫さんの姿を見かけました。

白黒猫さんが歩いてきます。

おはようございます!
ご挨拶をしてみましたが…

指の匂いを嗅いだだけで行ってしまいました。

白黒猫さんが出てきた方から、別の猫さんも現れました。

サバ白さんですね。

こっちに来ませんか?

『ヤダ!』

向こうを向いて座ってしまいました。

では、自分が回り込みましょう!
『無理やり写真撮りに来るんじゃないよ』

『あっちにも猫が居るの気づいていないだろ?』

え?あっちにも?

あ、確かに!
別の黒白さんがいらっしゃいますねぇ。

『ん?ご飯の人かな?』

黒白さん、こちらに歩いてきます♪

『違った。ご飯の人じゃなかった』

自分の前を通り過ぎる黒白さん。

『この顔は…絶対ハズレだな!』

『そうだよ、何も出て来ないもん。ハズレのおっさんだよ』

久しぶりに、ハズレのおっさんのフレーズを聞きましたねぇ。

『こんなおっさん放っておこうよ』

『そだね、もうご飯が来ているかもしれないし』

公園の中をお散歩して消えて行った猫さん達。

猫さん達が姿を消した方には、猫小屋が。

さらに綺麗なお水とご飯の後が。

公園猫さん達、可愛がられているんですね。
これからもお元気で!

『そう思うならお参りして行きなさい!』
え?なんか声が聞こえましたよ。
どこから?
見回してみると…
次回に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある路地。と言うか暗渠。
茶白さんがいらっしゃいました。

隅っこで香箱を組んでのんびりしていますね。

『なんか知らない人が来たけど…

『近寄ってこないだろうから放っておこう』

『って、あんたいつの間にこんな近くに!?』

『もう、動くの億劫なのになぁ』

指でご挨拶しようと思ったら、立ちあがった茶白さん。

暗渠を歩いて姿を消したのでございます。

茶白さんがいらっしゃった側には、お水とご飯の容器が。

ご飯待ちの邪魔をしてしまったようです。
茶白さん、ごめんなさい!

近くの路地。
今度はキジさんが座っているのを見かけました。

『ん?ご飯かな?』

『ジ~~~ッ』

『違った、ご飯の人じゃない!』

走って隠れてしまったキジさん。

『ご飯待っていたんだから邪魔しないでよね!』

キジさんに怒られてしまった自分でございます。

お会いした二匹の猫さん。
夕方のご飯待ちの邪魔をしてしまってすみませんでした!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある路地。
すっかり顔なじみとなった白黒猫・さくらさんに遊んでもらっています。

『さ、また撫でてね』

いいですけど…
もうホールドしてガシガシしないでくださいね。

『うん、しないから早く』

自分の手を引っ張る、さくらさん。
では撫で…

『捕まえたっ!』

うわっ!やっぱりホールドするじゃん!

慌てて手を引っ込めます。

『何で手を引っ込めるの?』

う…そんな目で見られると…
しょうがないです。
覚悟を決めて手を出すと…

ガッシリとホールドされてしまいました。

しばし、撫で撫でガシガシ!

『ふぅ、満足したから一旦休憩』

今度はポイって感じで、自分の手を押しやるさくらさん。

座って休憩する姿をパチリとさせていただきます。

『さて…』

しゃがみこんださくらさん。
もしかして…?

『はい、また撫でてね』

え~っ?

では今度はホールドされないように喉を撫で撫で。

『ほら、そこじゃないでしょ』

あ、手が出てきた。
嫌な予感。

『ほら、捕まえた!』

やっぱりホールドされてしまいました。

さて、そろそろ次の路地猫さんに会いに移動するとしますよ。

さくらさん、ありがとうございました。

『え?まだ行っちゃダメだよ』

付いてきたさくらさん。

『ほら、もっと遊んでよ~』

ゴロ~ンとするさくらさん。

でも、もう手が痛いのは…ねぇ。

ゴロンゴロンし続けるさくらさん。

しょうがないので、この後ちょっとだけ撫でさせていただきました。

さて、さくらさん。
こんどこそ移動しますね。

『ふぅ、楽しかったよ。またね!』

最後は見送ってくださった、さくらさん。
ありがとね。
また会いましょう!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある路地。
二匹の猫さんがくつろいでいるのに出会いました。

おや、さくらさんではないですか。
キジ白さんも何度かお会いしている猫さんですね。

キジ白さん、早速撫で…
『撫でられたくないよ!』

あ、そうですか。

『撫でていいよ~っ』

さくらさんが近づいてきてくださいました♪

指をクンクン。

んでスリスリ♪

ペロリン♪

さくらさん、首輪がまた新しくなったようですね。

名札ではなくカプセル付きになっています。

『そんな事はどうでもいいから、もっと撫でてよ~』

ゴロ~ンとしたさくらさん。
では、モフモフ…

『わ~い♪』

さくらさん、痛い痛い!

自分の手をしっかりホールドしてかじり始めちゃいました。

ガシガシガシガシ!

『ふぅ、楽しいねぇ』

ええ、楽しいですねぇ。
ちょっと痛いけど。

『痛かった?』

ペロッと指を舐めてくださった、さくらさん。
舐める前にホールドを解いてくださった方が嬉しいのですが…

『ヤダよ~』

と、またガシガシガシ!

『ふぅ、面白かった♪』

『ちょっと休憩』

ようやく自分の手を離してくださった、さくらさん。

では、今度はキジ白さんを…
『え?』

『撫でさせてなんかやんないよ~』

あらら、走って行っちゃいました。
では、またさくらさんに構っていただくとしましょうか。

と言う所で後編に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

長い階段を登った場所にある神社を久々に訪問してみました。
初詣以来の訪問です。

参拝して境内を散策すると…
尻尾の短い白さんがいらっしゃいました!

お食事…と言うか、おやつの時間でしょうか。

お食事の後は灯籠の横に移動。

ペロペロと毛繕い開始です。

この耳カット白さん。
昨年の初詣の時には見かけなかったので、その後に居着いた猫さんでしょうか?

奥では、尻尾の長い白さんがグテ~ッとお休み中。

こちらは飼い猫のシズちゃんですね。

もう一匹、三毛のチャーさんがいらっしゃるはずですが…

いらっしゃいました!

池の畔でぐっすりとお休みになっています。

シーズー犬が近くに来ても全く気にしないチャーさん。

おや?尻尾の短い白さんがお散歩し始めました。

付いて行ってみましょう。

境内をパトロールする白さん。

『ねぇ、なんでさっきから付いてくるの?』

それはねぇ、白さんが可愛いからですよ!

『可愛いって…』

『恥ずかし~っ!』

尻尾の短い白さん。
社務所の裏に走って行ってしまいました。

おや?チャーさんがお目覚めのようですね。

チャーさん、お久しぶりです。

『眠いから、指なんかいらないんだけど』

と言いつつも撫でさせてくださったチャーさん。

ありがとうございます。
ゆっくりお昼寝の続きをしてくださいませ。

神社から移動する前にシズちゃんの様子を見ると…

ちょっとだけ顔を上げてご挨拶してくださったのでございました♪

神社猫さん達、皆さんお元気そうで良かった!
また会いに来ますね!。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

5月の休日、猫の広場に来ております。

おくさんをモフっていると…
ぶーちゃんが歩いてきました。

ぶーちゃん、膝に乗りませんか?

座って膝を叩くと、近づいてきてくれたぶーちゃん。
『どうしようかなぁ…』

『今日は暖かいからいいや』

膝に乗らず、横たわっちゃいましたよ。

残念。

『あ、捨て千代が来たね』

ぶーちゃんの所に捨て千代母さんがやって来ました。

ぶーちゃんを毛繕いする母さん。

そして鼻チュー♪

ぶーちゃんを激しく毛づくろいする捨て千代母さん。

『もう、やんなくていいよ!』

静かにしていたかったぶーちゃん。
捨て千代母さんに噛みつきます。

『せっかく毛づくろいしてあげたのに!』
『勝手にやってただけでしょ!』

『なんだって!』

あぁ…ケンカはやめてくださいな。

『フン!捨て千代なんてもう知らないから!』

ぶーちゃん、広場を出て行ってしまいました。

おくさん、あの二匹大丈夫ですかねぇ?

『ですかねぇ?って、変なアテレコしただけでしょ』

まぁそうなんですけどね。

『いつも仲良しだから大丈夫だよ』

じゃれあっていただけですもんね。

『ねぇ、何かあったの?』

コタローくんも気になって顔を出しましたが…
自分に気付くと、すぐに隠れてしまいました。

今回、猫の広場でお会いできたのは、この4匹。
他の場所を散歩にするとして、広場を後にするとしましょう。

立ち上がると…
ぶーちゃんは物置の上でふて寝していたのでございました。

いや、この二匹はホントに仲良しなので気にしないでくださいね!
そしてここしばらく、まろくんにお会いしていないのですが…
たまたま会えなかっただけで、お元気なのでご安心を。
元気な様子は来月にお届けします!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

5月の休日、猫の広場にやってまいりました。
4月は忙しくて訪問できなかったので、一ヶ月半ぶりの訪問です。

広場に入ると…

あそこにいらっしゃるのは、おくさんですね。

『やぁ、いらっしゃい』

早速近寄ってきてくれた、おくさん。

まずは座った所をパチリ。

続いて撫でさせていただきます。

気持ちよさそうにしてくださった、おくさん。

『次はねぇ…』

横を向いたおくさん。

『モフモフしてくださいな♪』

ゴロ~ンとしてしまいました!

んじゃ、遠慮なくモフりますね。

モフモフモフ♪

モフモフモフモフ♪

ゴロンゴロンと気持ち良さそうに寝返り打つ、おくさん。

では反対側から見てみましょう。

気持ち良さそうですねぇ♪

『ふぅ…もうちょっとお願いね』

はいはい。
モフモフモフモフ♪

『あぁ…気持ちいいですよ』

満足そうに転がったままの、おくさん。

今度はお腹をモフモフ。

また喉を撫で撫で。

やわらかな日差しの中、気持ち良さそうに転がる、おくさんなのでございました。

おや?他の猫さんも出てきましたよ。
ちょっとそちらを撮影するとしましょう。

続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
PVアクセスランキング にほんブログ村