そこにいた猫 | 街を歩けば そこに猫 - Part 56のブログ記事

月の初めのお楽しみ、猫の広場シリーズです。

4月上旬、今年の桜の開花は遅いなぁと思いつつ猫の広場に足を運びました。

ソメイヨシノはチラホラ咲き始め。
やっぱりまだ早かったか。
そう思いつつも、猫さん達にご挨拶。

奥にいらっしゃったのは、ミッキーさん。

こんにちは!
ご挨拶していると…

『ろっちさん、こんにちは!』

まろくんが尻尾を立てて駆け寄ってきました。

まずは桜の木と写真を撮らせていただきます。

『桜なんかいいからさぁ』

あ…まろくん、ゴロ~ンとして早くも誘っていますねぇ。

『早く撫でてよ~』

はいはい、ではいつも通り…

モフモフモフ♪

『こっちもね』

ゴロゴロ転がりながらモフられる、まろくん。

『気持ちいいですよ♪』

おや?向こうをキジ白さんが歩いていきますね。

コタロウくんです。

捨て千代母さんの側に来たコタロウくん。

『まろはいつもどおりだねぇ』

半分呆れた様子で、転がるまろくんを見つめます。

『ん~~~~』

捨て千代母さんが伸びを始めました。

んで、ゴロ~ン。

転がる母さんと、見つめるコタロウくん。

その写真を撮っていると…

黒い影がゴッツン!

うわっ!カメラの前が真っ黒!

『ねぇ、もっとかまってよ!』

まろくんがぶつかってきたのでした。

はいはい、しょうがないですねぇ。

まろくんを撫で始めます。
撫で撫で…

ゴロン。

いつの間にかモフモフに移行していました。

咲き始めの桜の下、まろくんをモフりながら…
中編に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

先日、菜の花と猫さんの写真を取らせてもらった場所。
桜もきれいなので、またやってまいりました。

桜もかなり散ってしまったなぁ、と眺めていると…
ハチワレさんがやってきましたよ!

ハチワレさん。桜と一緒に写真を撮らせてくださいな。

『写真なんかよりもさぁ』

あ、ゴロ~ンとして手招きされてしまいました。
これは桜の写真を撮っている場合じゃないですね。

早速モフモフ開始です!

モフモフモフ♪

『気持ちいいねぇっ!』

ひっくり返ってモフらせてくださるハチワレさん。

モフられながらもペロペロ毛繕い。

『ほら、もっと~っ!』

『早く!』

はいはい、モフモフモフモフ…

『ふぅ、気持ちいいねぇ』

もう2~3日早いと桜ももっときれいだったでしょうけど、桜の下で猫さんをモフらせて頂き自分も満足です。

『まだまだ満足させないよ!』

はいはい、撫で撫で撫で。

撫でた後、毛繕いを始めたハチワレさんを、ちょっと離れてパチリ。

ハチワレさん、あちらの桜の方に行きませんか?
誘ってみますが…

毛繕いに熱中していて動こうとはしませんねぇ。

『あれ?』

顔を上げたハチワレさん。
向こうに行ってくださいますか!

『違うよ。誰か来たよ』

え?
ハチワレさんの視線を追いかけてみると…

黒白さんがいらっしゃいました!

菜の花と桜、そして黒白の猫さん。

良いコントラストですねぇ。

黒白さん、もっと近くで写真撮らせてもらえませんか?
『え?写真?』

『やだよ~』

せっかく出てきてくださった黒白さん。
茂みに隠れてしまいました。

では、ハチワレさんにまたモデルを、と思ったら…
『さ、おうちに帰ろうっと』

こちらも茂みに入ってしまったのでございました。
でも、いっぱいモフらせて頂いたし、いい写真も撮れたし満足です!
猫さん達、ありがとうございました!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある公園。
猫さんの姿を見かけました。

近づいてみると、他にも猫さんがいらっしゃいます。

どうやらご飯を貰っていたようですね。

黒さんは食べ終えた後のようで、パトロール開始の様子。

『で…あんたは何しに来たんだい?』

いや、この公園にも桜がありますからね。
桜と猫さんの写真が撮りたいなぁ、とやってきたのです。

『桜ってこれか?』

そうそう、それです。

『じゃぁこんな感じで』

いい感じではありますが…
もうちょっと桜と猫さんが近い方がいいですねぇ。

『桜と近い方がいいんだな?』

木の根元に行ってしまったハチワレさん。
確かに桜のすぐ近くですが…

『ほら、桜の近くだよ。いい写真撮りな』

言い方が悪かったですね。
桜の花と猫さんの写真を撮りたいのですよ。

『それならそう言えよ!』

怒られてしまいました。
どうもすみません。

『ふぅ、ごちそうさま』

もう一匹のハチワレさんが、お食事を終えて歩き始めました。

『あっちに行こうか』『うん!』

黒さんと一緒に歩くハチワレさん。

『で…あいつは何をやってるんだろう?』

『木の根元に居るみたいね』『行ってみようか?』

『ねぇねぇ、どうしたの?』

『なんでそんな所にいるの?』

最初のハチワレさんに問いかける黒さん。

『このおっさんが桜と猫の写真撮りたいって言うから根元に来たのに違うんだってさ』

『ちゃんと桜の花と一緒に撮りたいって言えよな』

また睨まれてしまいました。
ごめんなさい。今度からちゃんと伝えます。

では、黒さん。桜の花と一緒に写真を…
『井戸ならいいよ』

黒さん、それを言うなら「井戸ならいいど」でしょ!

あれ?黒さ~ん…
気が付いたら黒さんだけでなく、他の猫さん達も姿を消していたのでございました。
またなんか余計な事、言っちゃったかなぁ。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

桜にはちょっと早かった時期。
とある墓地にやってまいりました。

咲き始めた桜の下に猫さんがいらっしゃいます。

近寄ってみましょう。

桜がある広場に行ってみると、白黒さんがお散歩中。

『もう場所取りしているのか。ニンゲンは気が早いなぁ』

ブルーシートの上を歩く白黒さん。

指を出してご挨拶を、と思ったのですが…

『花にも指にも興味ないよ』

スタスタ歩いて隠れてしまったのでございます。

もう一匹いらしゃったキジ白さんは?と探してみると…

とあるお墓の近くにいらっしゃいました。

『よいしょ』

お墓の前に陣取るキジ白さん。

『南無南無南無…』

熱心にお参りしてます。
個人に縁のある猫さんなのでしょうか?

『え?』

ビックリしたお顔。
違うのかな?

近づいてよく見てみると…

あぁ、溜まったお水を飲んでいたのですね。

信心深い猫さんだと思ったのですが、そうではなかったようです。

『お~い、写真撮られてるぞ~』

あ、白黒さん。
そっと写真撮っているんだから黙っていてくださいよ!

『え?撮られてた?』

『恥ずかし~~~っ!』

キジ白さん、恥ずかしさのあまりか脱兎の如く走り去ったのでございます。
そんなに嫌がらなくてもいいのに…ねぇ。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

桜と猫さんの写真を撮ろうと、また別の公園を訪れてみました。

散り際の桜が綺麗ですねぇ。

以前はこの桜の下にも猫さんがいらっしゃったのですが…
今回はお会い出来ず。
でも、猫さんはいらっしゃるはず。
歩き回ってみると…

いらっしゃいました!

キジ白さんが木の下で香箱を組んでいます。

これが桜だったら良かったんですけどねぇ。

『この時期になるとニンゲンは桜桜って浮かれ過ぎなんだよ』

まぁそう言わずに。
ちょっと桜の方に移動してみませんか?

おや?キジ白さん移動してくださるみたいですよ♪

『さんなサクラみたいな事しないよ!ここでのんびりしているんだからね』

キジ白さんに冷たい目で見られてしまいました。
くつろいでいる所、すみませんでした。

キジ白さんに謝って歩き出すと…
今度は別の木下に猫さんの姿を発見!

こちらもキジ白さんですね。

まん丸のふくよかな猫さんです。

『何か用?』

はい、桜と猫さんの写真を撮りに来たのですが…

まずは指の匂いでもいかがでしょう?

指を出してご挨拶してみますが…

『興味ないね』

プイッと横を向いてしまったキジ白さん。

『今はニンゲンウォッチングをしているから動かないよ』

キジ白さん、動こうとはせずに、通るニンゲンを見て楽しんでいるようでございました。

キジ白さんにも振られたので、公園の散歩を続けます。
おや?池の向こうの桜の下に白いものが見えますね。

もしかして猫さん?

ズームで撮ってみると…
やっぱり猫さん!

白黒さんがお昼寝しています。

人が入れない場所でリラックスして眠る白黒さん。

ひっくり返って爆睡していたのでございます。

桜と猫さんの写真は上手く撮れなかったけど、こんな気持ち良さそうな猫さんを見られたので良しとしましょう。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

桜と猫さんの写真を撮りに、とある公園に来ております。

ベンチの上でモデルになってくださるキジさん。

しばらく佇んでいたのですが…

地面に降りてゴロ~ン。

コロンコロン♪

丸まりっ!

あらら、背中に花びらがついちゃっていますよ!

『え?どこ?』

背中ですってば!

『背中なんて見えないよ~』

ゴロンゴロン転がり続けるキジさん。

『ふぅ』

一休みのようです。

『さて、今度は…』

今度は?

『撫でてもらおうかな!』

キジさん。ベロをしまい忘れてますよ!

『ベロなんかいいからさぁ、早く撫でてよ~』

はいはい、撫でさせていただきますね。

撫で撫で撫で…

ベロがさらに出てきちゃった。

『あぁ…気持ちいい』

ゴロ~ンとしちゃったキジさん。
ベロがちょっと引っ込みました。

『ほら、モフってよ!』

はいはい、今度はモフるんですね。

『早く~っ!』

わかりましたよ。

モフモフモフモフ♪

『気持ちいい~っ!』

またベロが出てきちゃいましたね。

桜の下で一杯モフらせていただきました♪
『ありがとう、気持ち良かったよ』

キジさんも満足していただいたようです。

『最近顔を見せなかったけど、また来るようにね!』

はい、ご無沙汰してしまってすみません。

『さ、ちょっと暑くなっちゃったな』

日差しを避けて日陰に移動したキジさん。

いい写真を撮らせてくれてありがとう!
また会いに来ますね。

と言いつつ翌日また訪問してしまったのですが…
その時の写真はまた今度。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

桜と猫さんの写真を撮りに、とある公園に来ております。

桜の下を歩くキジ白さん。

横になり…
『また撫でて!』

はいはい、また撫でさせていただきますね。

撫で撫で…

って、ひっくり返ってモフモフになってしまいました♪

撫で撫で…モフモフ…
『気持ちいいですねぇ』

満足して頂けたようです。

日差しが強いからか、日陰に移動したキジ白さん。

ゴロ~ンと横になって…

伸び~~~っ!

んで、コロンコロン。

『ふぅ、気持ちいい♪』

舌を出してペロリン。

『まだ転がるよ~』

ゴロンゴロン転がるキジ白さん。

頭を掻き掻き。

そして毛繕い。

転がる猫さんも可愛いですが…
そろそろまた、桜と一緒の写真を撮りたいですねぇ。

『あれ?誰かいるよ』

キジ白さんが何かを見つめています。

『お~い、出てきなよ』

茂みに向かってキジ白さんが呼ぶと…

『寝てたんだけどなぁ』

キジさんが登場です!

キジさん、桜の下にやって来てくださいました。

『なぁに?写真撮るの?』

はい、キジさんもモデルになってくださいな。

まずはスマホでカメラテスト。

『カメラテストなんていいでしょ?』

あ、キジさん!近い近い!

はい、ちょっと離れてパチリ♪

キジさんも、しっかりモデルになってくださったのでございます。

このキジさん、2010年の初夏に生まれているから、もう7歳になるんですね。
耳カットされて、ご近所の方々に愛されて元気に過ごしていてホッとしました。
さて、今度はキジさんを撫でさせて頂くとしましょうか。

と言う所で、後編に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

最近忙しくて足が遠のいていた、とある公園。
馴染み猫さん達と桜の写真を撮るために訪問してみました。

散り始めの桜の下に、キジ白さんが登場です。

『やぁ、こんにちは』

左耳がストレートカットのキジ白さん。
ご近所の方々に世話されて、人懐こい猫さんです。

『ねぇ、撫でてよ~』

擦り寄ってくるキジ白さんを上手く誘導して…

桜の下のベンチへ。
『なぁに?写真撮るの?』

はい、モデルになってくださいね。

『えっと…こんな感じ?』

はい、いい感じですねぇ♪

角度を変えてもう一枚!

さらに別角度で!

散り際の桜と猫さん。

とてもいい雰囲気ですねぇ。

『もういい?そろそろ撫でて欲しいんだけど』

はいはい、モデルありがとうございました。

お礼に撫で撫で♪

『もっと真剣に撫でてよ!』

あ、ごめんなさいね。

でも…花びらがキジ白さんの頭に乗ったりするので、またまた写真を撮ってしまいます。

『だからねぇ、撫でてってば!』

あ、ちょっと怒っちゃった?

ごめんなさいね。

撫で撫で撫で。

あ、ゴロ~ンとしちゃった。

では、モフモフモフ♪

桜の下でキジ白さんをいっぱい撫でさせていただきました♪

『ありがとう!ちょっと休憩しようか』

あ、終わりじゃなくて休憩なんですね。

『うん、せっかく桜を見に来たんでしょ?ゆっくりしようよ』

桜よりも猫さんがメインなんですけどね。

なんて言いつつ…
桜の下でくつろぐキジ白さんを見ながら、中編に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

4月上旬、とあるお寺にやってまいりました。

今年は桜が遅いから…と思っていたのですが、綺麗に咲いています。

本堂前にも見事な桜が。

このお寺には猫さんがいらっしゃるので探してみると…
いらっしゃいました!

キジさんがのんびりお休みになっています。

『誰か来たみたいだけど…眠いから相手してあげない』

チラッとこちらを見て、またお休みになったキジさん。

他に猫さんは…
サビさんもいらっしゃいました!

『あ…誰か来た』

壁に張り付いてしまったサビさん。

『私は相手しないからね!』

そのまま縁の下に隠れてしまったのでございます。

では、さっきのキジさんを別角度から撮らせて頂きましょう。

おや?奥に箱がありますね。
なんか動いているようです。

反対側からパチリ。

黒さんが顔を出しました♪

『え?写真撮ってるの?』

はい、桜と猫さんの写真をね!

『写真ヤダなぁ』

カメラを避けてキジさんの横に移動した黒さん。
でも、おかげでいい写真が撮れましたよ♪

『写真撮るなって言っているでしょ』

黒さん、お庭に移動。

『もう、追いかけて来ないでよ』

ジト目で睨まれてしまいました。

では最後にキジさんにお相手して頂きましょうか。
『眠いって言ってるでしょ』

そんなこと言わずに、ね。

指を出してみましたが…

全く無視してお休みになるキジさんなのでございました。

でも、このお寺できれいな桜と猫さんの写真が撮れたので満足!
猫さん達、ありがとうございました!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

この辺りに来たら必ず覗く駐車場にやってまいりました。

奥で白黒さんがのんびりしています。

この白黒さん、人懐こい方なんですが…

『今日は構ってあげないよ』

あら、そうですか。

駐車場の横の建物の脇には猫マンションが。

上の部屋でキジさんが寝ているようです。

奥のマンションでも、猫さん達が寝ていますねぇ。

『ん?お客さんかい?』

『ちょっと挨拶に行こうか』

『よいしょ』

2階の部屋から出てきたキジさん。

のび~~~~

『さて、手土産はなんだい?』

こちらにやって来たキジさんですが…
あいにく手土産なんぞございません。

『え?手ぶらで来たの?』

はい、手ぶらです。
あ、カメラは持っていますけどね。

『カメラなんか食えるかい!』

『期待したのに…ハズレのおっさんかよ』

あ、そのフレーズ。
懐かしいですねぇ。

『あの顔見れば判るだろ。挨拶しに来て損したな』

キジさん、せっかく出てきたのに何も貰えず…
ガックリと肩を落としていたのでございました。

こちらの猫さん達、相変わらずお元気そうで何より。
また会いに来ますね!
手ぶらですけど。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
PVアクセスランキング にほんブログ村