3月もやっぱり立石通い。
呑んだくれの様子をお届けします。
3月上旬の土曜。
立石駅を降りると宇ち多゛は大行列!
今日はあの店の口開けを狙おうと歩いて…

四ツ木製麺所さんにお邪魔します。
おつまみセットのトミ3店セットに白子とあん肝。

ホッピーでいただきますよ♪
ホッピーの後は焼酎ハイボールに天羽の梅を入れて下町ハイボールに。

漬物と一緒にいただきます。
締めはかけうどんにかき揚げをトッピング。

相変わらず喉で味わえるうどん。
美味しゅうございました♪
食後は丸吉玩具店さんにご挨拶。
三平くん、虹の橋の向こうでもアホなのかなぁ?

『おいおい!俺様は?』

はいはい、忘れてませんよ!
と言うか忘れるわけ無いでしょ!
店主の晴美さんと猫話をして立石を後にしました。
3月後半の週末は雨。
これはやっぱり…と宇ち多゛さんへ。
行列も短く、すんなりと入店。

焼酎梅割りとタンナマ、煮込みのアブラのとこからスタート。
シロをミソでよく焼き。

煮込みとまた違った食感で楽しいですねぇ。
締めはシロ素焼きよく焼きお酢。

脂を落としたシロにお酢を絡めて口の中をサッパリさせます。
宇ち多゛さんの後は、やっぱり丸吉玩具店さんへ。
純平くんにご挨拶します。

『なぁ、最近やっぱり俺様のこと蔑ろになってないか?』

気のせい気のせい!
ちゃんと忘れずに会いに来ているんですから!
『呑んだくれのついでだけのような…』
ドキッ!
そんな事はないですよ。うん。
多分…
実は3月中旬にも立石で呑んでおります。
その時の様子は次回でお届けしますね。
ポチッと押していただけると嬉しいです
![]()
にほんブログ村






最近のコメント