またまた橋のある場所にやって参りました。
(前回の記事)
あれ?黒さんがいらっしゃいませんね。
見回してみると…
橋の下にキラリンと光る金色の瞳。

食事後の黒さん。パトロールへ。
茶白さんもくっついていきます。

お散歩する横綱と付き人って感じですねぇ。
ぴょん!

体格に見合わぬ身軽な動き!
ヨコヅナじゃなくてビガロだったようです。
その頃、猫さん達の食事場では…
鳩が余ったカリカリを食べておりました。

食事を終えた猫さん達。
思い思いにくつろいでいます。
『写真なんて撮る暇あったら、ちゃんと撫でなさい』

あ、すみません。
ちゃんと撫でさせて頂きます。
グレ白さんを撫でていると…
付き人の茶白さんが戻って来ました。

『誰が付き人やねん!』

ソッポを向く茶白さん。
あぁ、”付き人”じゃなくて”付き猫”ですね。
『そういう意味で突っ込んだんじゃないんだよ』

いじけて寝ちゃいました。
さて、ぽっちゃり猫さん達を堪能させて頂きました。
そろそろ移動しましょう。
みんな寝ちゃった中、シロさんだけはポーズを取って見送ってくださいました。

そして我々を見送る新しい茶白さんの姿が!

すぐ隠れちゃったけど。
この猫さんもどんどんぽっちゃりしていくのかな?
そんな事を思いながらこの場を後にしたのでございます。
明日は立石の看板猫さんをご紹介。
あまりいい写真が撮れなかったけど、行ってきたご報告代わりということで。
ポチッと押していただけると嬉しいです
![]()
にほんブログ村











Comment feed