4月上旬の休日。
銭湯でのんびりした後に移動してきたのは三軒茶屋。
夕日を浴びてギラギラまぶしい世田谷線の横を通り…

猫店員さんが居る猫本だらけの本屋Cat’sMeowBooks(キャッツミャウブックス)さんにやってまいりました。

『いらっしゃいませ』

奥の猫店員スペースに入ると、なつめさんがご挨拶してくださいました♪
『いらっしゃいませ』

あおいさんはキャットウォークのコーナーからご挨拶。
『いらっしゃいませ』

さつきさんは珍しく床でくつろいでいます。
『今日はどんなご本を買われたのですか?』

椅子に乗りながら聞いてきたさつきさん。
今回はですねぇ。
猫びより春号。
買い忘れていたので取り寄せをお願いした
ババンババンバンバンパイア9巻と10巻です。

って、今回もどうせ聞いていないんでしょ?
『ちゃんと耳をかっぽじって聞いていますよ!』

ポリポリするさつきさん。
『今日は生ビールじゃなくて水曜日のネコなんですね?』

そこをツッコみますか!
定休日前の遅い時間ですからね。
樽を開けるの申し訳ないので水曜日のネコにしたんです。
『腰ポンポン、気持ちいいです♪』

やっぱり人の話を聞いていないさつきさん。
『猫店員として勉強になります』

あおいさん、勉強にしないでください。
『猫店員も猫として自由にしていればいいんですね』

なつめさん、あなたはいつも自由ですよねぇ。
ピョン!

さつきさんがジャンプして猫店員専用デスクに移動です。
『猫店員として必要なのはね』

おや?さつきさん。
なつめさんに猫店員としての心を教育ですか?
『お客様がいらっしゃってもこうやって…』
『うん、こうやって…』

『くつろぐ!』

心得も何もあったもんじゃないですね。
『さつきさん達、なにやってんの?』

あおいさんが尻尾を立てて近寄ってきてくださいました。
手を出すとスリっとして来てくださったあおいさん。

あおいさんを撫でて…
後編に続くのでございます。
(本やグッズを購入した上でCat’sMeowBooksさんから許可を得て猫店員さんや店内の写真撮影をしています)
ポチッと押していただけると嬉しいです

にほんブログ村
最近のコメント