Cat's Meow Books | 街を歩けば そこに猫 - Part 2のブログ記事

2月下旬の休日。
猫店員さんが居る猫本だらけの本屋Cat’sMeowBooks(キャッツミャウブックス)さんにお邪魔しています。

『なつめさんが2階に上がって行っちゃった』

上を見上げていたあおいさん。

本棚を上って行きます。

『あおいも上って行っちゃった』

見つめるさつきさん。

『なつめさ~ん。どこ行ったの?』

あおいさん、2階に通じる穴を見つめて…

『上って行っちゃったね』

そうですね、さつきさん。

床に降りたさつきさん。
耳をポリポリ掻いて…

また購入した本の説明を聞きたいですか?

『違いますよ』

キョトンとした表情で椅子に手を掛けて…

『買われた本の説明はもう聞いたでしょ』

そうですね。
珍しくちゃんと聞いてくださいましたよね。

『よいしょ、よいしょ』

今度は椅子をよじ登ってきます。

『なつめとあおいは何してるのかなぁ?』

椅子に座って上を見つめるさつきさん。

『呼んできた方がいいかも…』

しばし上を見つめていましたが…

本棚に移動。

さつきさんもキャットウォークを歩いていきます。

『あおいを呼んでくるからね』

チラッと自分の方を見て…

『あおい~っ!降りておいで~っ!』

2階に居るあおいさんに呼びかけます。
さて、あおいさんは降りてきてくれるのでしょうか?
続きます。
(本やグッズを購入した上でCat’sMeowBooksさんから許可を得て猫店員さんや店内の写真撮影をしています)

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2月下旬の週末。
猫店員さんが居る猫本だらけの本屋Cat’sMeowBooks(キャッツミャウブックス)さんにお邪魔します。

奥の猫店員スペースに入ると…
『いらっしゃいませ』

ご挨拶してくださったのは、あおいさん。

指を出してご挨拶。

そして撫で撫で♪

『お返しです』

ペロッと指を舐めてくださいました♪

キャットウォークのクッションでは、なつめさんがお休み中。

『今日はどんなご本を買われたのですか?』

さつきさんが猫店員専用デスクから聞いてきました。

今日はですねぇ…って、言ってもどうせ聞いていないんでしょ?
『ちゃんと聞きますよ!耳かっぽじって!』

さつきさん、今回はちゃんと聞く気があるみたいですねぇ。
では…

今回購入したのは”Nyaton ネコの科学” “NyAERA” “ニャイトオブリビングキャット6巻” です!

『どれどれ?』

あっ!さつきさんが飛んだ!

『これがNyatonですか』

ちゃんと話を聞いていたんですね。

『いい買い物されましたね』

はい、楽しみにしていたんですよ!

『さつきも腰ポンポンを楽しみにしていたんです!』

お尻を向けてきたさつきさんを腰ポンポン。

テーブルの下では、あおいさんが匂いチェック中です。

テーブルの下から出てきたあおいさん。
さつきさんと並んで自分に尻尾を見せつけます。

『よく寝た~』

おや?なつめさんが目を覚ましたようです。

『さて、2階で続きの夢を見るとしましょうか』

え?起きたと思ったのに消えちゃうんですか?

『なつめさん、起きたと思ったら2階に行っちゃったね』

2階に消えたなつめさんを見上げるあおいさん。

相変わらず尻尾を見せつけるさつきさんの腰に手を伸ばしてポンポンしながら…
次回に続きます。
(本やグッズを購入した上でCat’sMeowBooksさんから許可を得て猫店員さんや店内の写真撮影をしています)

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2月中旬の週末。
猫店員さんが居る猫本だらけの本屋Cat’sMeowBooks(キャッツミャウブックス)さんにお邪魔しております。

椅子に乗った猫店員さつきさんの腰ポンポン♪

偉そうに腰ポンポンされていますねぇ。

『さて、ろっちさんのお相手はこのくらいにしますか』

腰ポンポンに満足したさつきさん。

『よいしょ』『踏んでる踏んでる!』

なつめさんを踏んで猫店員専用デスクへ。

『あ、ごめんね』

さつきさん、なつめさんと並んで猫店員専用デスクでくつろぎます。

トン!
2階からあおいさんが降りてきました。

キャットウォークから下を見るあおいさん。

見上げるなつめさん。

『さつきさんとなつめは専用デスクかぁ』

下を確認したあおいさん。

キャットウォークを歩きだします。

と思ったら立ち止まって…
『やっぱり戻ろうっと』

ピョン!

2階に戻って行ってしまいました。

『降りてきたっと思ったら、また戻って行っちゃった』

見上げるなつめさん。

さて、ビールも呑み干したし…

原画展開催中だったトコロコムギさんの付箋を購入して帰るとしましょうか。

『ありがとうございました。お気を付けて』

ご挨拶してくださったさつきさん。
なつめさんは横向いちゃってますねぇ。

『お気を付けて』

いつの間にかまた降りてきていたあおいさんにも見送られて…
キャッツミャウブックスさんを後にしたのでございました。
(本やグッズを購入した上でCat’sMeowBooksさんから許可を得て猫店員さんや店内の写真撮影をしています)

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2月中旬の週末。
猫店員さんが居る猫本だらけの本屋Cat’sMeowBooks(キャッツミャウブックス)さんにお邪魔しております。

猫店員さつきさんを撫でていると…

お返しに手をペロッと舐めてくださいました♪

ありがとうございます。
と、また撫で撫で♪

『さつきさんの接客、見習わなくてはいけませんね』

なつめさん、やる気になっていますね!
でも…

「鼻が出てるよ!」
ニンゲン店主に鼻を拭かれます。

お鼻を拭いてもらって奇麗になったなつめさんにご挨拶。

なつめさんもペロッと指を舐めてくださいました♪

おや?本棚の下からさつきさんが出てきました。

さつきさん、本棚を上って行きます。
その後を付いて行くあおいさん。

『あおいが付いてきてるなぁ』

見下ろすさつきさん。

『あれ?さつきさんどこに行っちゃった?』

『ここに居るのに気づいてないんだね』

しばし本棚を行ったり来たりしていたお二人。

さつきさんが降りてきました。

『椅子はあそこだね』

椅子を見つめて…

ピョン!

さつきさんがジャンプしてくること少ないからビックリした!

『さつきもやる時はやるのです』

ドヤ顔のさつきさんを撫で撫で。

『お返しです』

またまた毛づくろいを返してくださったさつきさん。

膝をジッと見つめているので、乗りますかと聞いてみますが…
『ろっちさんの膝は鈴の物だから』

さつきさんの目には自分の膝に乗ってる鈴さんが見えるんですね!
ジーンとしながら…
次回に続きます。
(本やグッズを購入した上でCat’sMeowBooksさんから許可を得て猫店員さんや店内の写真撮影をしています)

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2月中旬の週末。
夕方に三軒茶屋駅へ。
東急世田谷線の線路沿いに歩いて…

猫店員さんが居る猫本だらけの本屋Cat’sMeowBooks(キャッツミャウブックス)さんにやってまいりました。

夜は2階の窓に猫の置物の影が見えるのが好きです。

あと、ライトに照らされた看板も素敵ですねぇ♪

お店に入って奥の猫店員さんスペースへ。
『いらっしゃいませ!』

なつめさんとさつきさんがご挨拶してくださいました。

『今行きますからね』

伸びをしたさつきさん。

当然のように隣の椅子にやってきます。

『いらっしゃいませ!』

2階からあおいさんも降りてきてくださいました。

『今日はどんなご本を…』

『買われたのですか?』

あおいさんとなつめさん、両方に聞かれてしまいました。

今日はですねぇ。
日刊ニャンダイ2025年版“と”ぼくはねこの管理人 浪漫荘おもいでダイアリー“です!

『あおいとなつめに先に聞かれちゃった』

いつものセリフをあおいさんとなつめさんに取られて呆然とするさつきさん。

『さつきさんのセリフ取っちゃったよ!』

してやったり顔のなつめさん。

『猫店員としてのやお仕事はちゃんとしなくちゃだもんね』

あおいさんも、ややドヤ顔。

『高橋由太先生、また新作なんだね』

さつきさん、気を取り直して話に参加です。

って、今日は人の話を聞いていましたね!
と撫で撫で。

撫でられた後は毛づくろいするさつきさん。

あおいさんも毛づくろい。

つられたのか、なつめさんも毛づくろい。

毛づくろいする猫店員さん達を横目にビールを呑みながら…
次回に続きます。
(本やグッズを購入した上でCat’sMeowBooksさんから許可を得て猫店員さんや店内の写真撮影をしています)

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

1月下旬の週末。
猫店員さんが居る猫本だらけの本屋Cat’sMeowBooks(キャッツミャウブックス)さんにやってまいりました。

奥の猫店員スペースにお邪魔します。

猫店員さん達はお休みですねぇ。

キャットウォークのクッションには、なつめさん。

キャットウォークのコーナーには、あおいさん。

さつきさんは猫店員専用デスクでお休み中です。

『あれ?ろっちさん』

さつきさんが自分に気づいたようです。

『そっちに行きますね』

起き上がって…

椅子に手をかけてよじ登ってきたさつきさん。

腰ポンポンさせていただきます。

『今日はどんなご本を買われたのですか?』

腰ポンポンされながら聞いてきたさつきさん。

今日はですねぇ。
松本英子さんの”旅する温泉漫画 かけ湯くん・温泉旅は好きですか編
キューライスさんの”旅するシバとネコバヤシ”の2冊です。

『2冊とも猫温泉漫画ですね』

一旦椅子から降りたさつきさん。

『よいしょ、よいしょ』

また椅子によじ登ってきました。

またまた腰ポンポン!

長い尻尾がうねっていますねぇ。

その尻尾が…
案内はがきを直撃!

はがきがバラバラになってしまいましたよ!

『猫店員として失敗しました』

さつきさん、猫店員専用デスクに戻ります。

『商品やグッズを落とさないように、手も足も出さずに反省します』

言ってる通り甲箱を組んで手も足も隠してしまったさつきさん。

さて、ビールも呑み干しました。

相変わらず奇麗なエンジェルリングが出来ていますねぇ。

あおいさんは熟睡。

なつめさんも熟睡。

さつきさんも熟睡です。
『むにゃ…お気を付けて…』

そっと奥の部屋から出てキャッツミャウブックスさんを後にしたのでございました。
(本やグッズを購入した上でCat’sMeowBooksさんから許可を得て猫店員さんや店内の写真撮影をしています)

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

1月の正月休み最終日。
三軒茶屋駅から出発する招き猫電車に乗らずに歩き…

猫店員さんが居る猫本だらけの本屋Cat’sMeowBooks(キャッツミャウブックス)さんにお邪魔します。

奥の猫店員スペースに入ると…
『ろっちさん、いらっしゃいませ』

猫店員さつきさんがご挨拶してくださいました。

『そちらに行きますね』

さつきさん、ジャンプするのかな?
と思ったら…

『よいしょ』

『よいしょ、よいしょ』

いつも通り椅子によじ登ってきたさつきさん。

『さぁ撫でてください!』

はい、腰ポンポン。

『今日はどんなご本を買われたのですか?』

今日はですねぇ。
ニンゲン店主おススメの”「プロレススーパースター列伝」秘録
大泉学園カフェモフリーのナツ先生も出ている”東京の喫茶店 改訂版
下北沢・三軒茶屋・池尻大橋が特集の”散歩の達人 2025年1月号
の3冊です。

『シャチホコ~っ!』

さつきさん、相変わらず人の話を聞いていないですねぇ。

『聞いてますよ!ニンゲン店主のポストにまんまと引っかかってプロレス本買ったんでしょ?』

う…図星です。

え~い!モフってやる~っ!

しばし撫でモフされたさつきさん。

お水を飲みに移動しました。

この間に他の猫店員さんにご挨拶をと思ったのですが…
なつめさんはキャットウォークのクッションで熟睡。

あおいさんもキャットウォークのコーナーでお休みになっています。

さつきさんも猫店員専用デスクに移動しています。

甲箱を組んださつきさん。

『お帰りですか?お気を付けて』

ご挨拶してくださった後…

お休みになってしまいました。

では自分も移動するとしましょう。

キャッツミャウブックスさん、いつもありがとうございます。
また猫本や他の本の取り寄せでお世話になります!
(本やグッズを購入した上でCat’sMeowBooksさんから許可を得て猫店員さんや店内の写真撮影をしています)

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

12月中旬の週末。
三軒茶屋の猫店員さんが居る猫本だらけの本屋Cat’sMeowBooks(キャッツミャウブックス)さんにお邪魔しております。

毛づくろいを終えた猫店員さつきさん。

指を出してご挨拶してみますが…

『おもてなしの時間は終わりです』

え?
前編ではあれほどサービスをしてくれたのに!

自分を無視して外を見つめるさつきさん。

では、キャットウォークでくつろぐあおいさんにご挨拶してみましょう。

『今は休憩タイムなの』

やっぱり出した指を無視されてしまいました。

 

なつめさんは薄目を開けてお休み中です。

再びさつきさんの所にやってくると…

影がいい感じになっていますねぇ。

耳がピンと立っている影が角の様に見えます。

『影なんかどうでもいいけどね』

爪とぎにアゴを乗せてくつろぐさつきさん。

皆さん休憩時間に入ってしまいました。

そろそろ移動するとしましょう。

『追加購入したグッズの紹介も忘れないでね』

はい。
忘れませんよ!

つーさんのお薬手帳、ノログッズのミニライト、ノロ金太郎飴を購入。

ミニライトは自転車のキーホルダーとして重宝しております♪

キャッツミャウブックスさん、今回もありがとございました!
(本やグッズを購入した上でCat’sMeowBooksさんから許可を得て猫店員さんや店内の写真撮影をしています)

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

12月中旬の週末。
三軒茶屋の猫店員さんが居る猫本だらけの本屋Cat’sMeowBooks(キャッツミャウブックス)さんにお邪魔しております。

椅子から移動して爪とぎベッドを見つめる猫店員さつきさん。

中に入ろうとしているのでしょうか?

猫店員なつめさんはキャットウォークのクッションで熟睡。

猫店員あおいさんはキャットウォークの角でくつろいでいます。

あおいさんはこの場所がお気に入りですねぇ。

さつきさんは窓際のクッションで毛づくろいを始めました。

右足をペロペロ舐めるさつきさん。

『足の爪もキレイにしなくちゃね』

『どう?この脚線美!』

足をピンと伸ばしてペロペロ。

『さつき自身が毛づくろいしているの珍しいんだからちゃんと撮ってよね』

はい、撮ってますよ~

『撮ってるならいいけど』

右足を伸ばしてペロペロ。

念入りに毛づくろいしています。

さつきさん、初代メンバー存命時は自分で毛づくろいしないで他のメンバーに毛づくろいさせていたそうです。

『そんな裏話しなくていいから!』

ちょっとは裏話もいいでしょ?

今度は肉球もペロペロ。

肉球の間も念入りにペロペロ。

『うん、いい匂い!』

そうですね。
ニンゲンの足の裏とは全く違ういい匂いがしますもんね。

『なんか変な事言ってる…』

『よし、キレイになった!』

窓際で毛づくろいするさつきさんの写真だけで今回終わってしまいました。
でもね、そんな猫さんを見ているだけで幸せな気持ちになれますねぇ。
柄にでもない事をつぶやいて…
後編に続きます。
(本やグッズを購入した上でCat’sMeowBooksさんから許可を得て猫店員さんや店内の写真撮影をしています)

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

12月中旬の週末。
三軒茶屋の猫店員さんが居る猫本だらけの本屋Cat’sMeowBooks(キャッツミャウブックス)さんにやってまいりました。

この日はキャッツミャウブックスさんが発行した
くろねこノロのたび“原画展開催中でした!

奥の猫店員スペースに入ると…
『いらっしゃいませ』

なつめさんがキャットウォークのクッションから寝ながらご挨拶。

さつきさんは猫店員専用デスクで丸まってお休み中です。

生ビール(大)を頂いて、寝ているさつきさんに乾杯!

『え?乾杯?』

乾杯の声でさつきさんを起こしてしまったようです。

『あれ?ろっちさん。いらっしゃいませ』

ご挨拶してくださったさつきさん。

ピョン!

珍しく椅子に飛び乗ってきました!
(いつもはよじ登ってくるのです)

『撫でてくださいな!』

いきなりお尻を向けるさつきさんの腰をポンポン!

『ところで…今日はどんなご本を買われたのですか?』

さつきさん、腰ポンポンされながら聞いてきます。

今日は猫びよりの冬号を購入しましたよ!

あと、ノログッズも購入していくつもりです!

『いつもお買い上げありがとうございます』

いえいえ、こちらこそお世話になっていますから!

『お礼のモフモフできるサービスです!』

あ…はい…
モフモフモフ

『モフモフサービス、気に入って頂けましたか?』

はい、気に入りましたよ!
と言いたい所ですが…
これではサービスされているのかサービスしているのかわからないですねぇ。

『さつきがサービスしているんです!』

はい、サービスありがとうございます。

『現在は”くろねこノロのたび“原画展開催中ですから見て行ってくださいね』

もちろんです!

『ノロさんは写真集や本や絵本にもなって凄いノダ!』

はい、有名な黒猫さんですよねぇ。

『黒猫さつきの写真集は出ないのですかねぇ?』

ジッとこちらを見つめるさつきさん。
えっと…期待されてる?
が…頑張ります!
と、さつきさんとお話ししながら次回に続きます。
(本やグッズを購入した上でCat’sMeowBooksさんから許可を得て猫店員さんや店内の写真撮影をしています)

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
PVアクセスランキング にほんブログ村