団地猫シリーズの2回目です。
この団地、もともと風呂が無かったそうです。
ベランダに無理やりユニットバスを後付けした為に、配管やらベランダの強化やらで、凄い外観になっちゃったらしい。

ある意味、昭和中~後期らしい風景と言えますな。
おっと、こんな変わった物件の話をし始めるとまた止まらなくなっちゃいます。
猫さんの写真に軌道修正、と。
茶トラさんとデートでした。

茶トラさん、花を一輪持っているように見えますね。
なかなかやりますな。
『さぁ、僕のお気に入りの場所にご案内しますよ』

先導する茶トラさん。
『素敵な場所に連れて行ってくれるのかな?』

白さん、後を付いていきます。
『自転車の脇はすごくお気に入りなんだけど…紫陽花の横の方が良かったのかなぁ?』

うん、紫陽花の方が良かったと思うよ。
花を一輪持ってキザな待ち合わせをしたのに、デートの場所に失敗した長毛茶トラさんでございました。
今日はここまで。
次回は三毛さんの登場です。
ポチッと押していただけると嬉しいです
![]()
にほんブログ村







Comment feed